社長からのメッセージ

ここでは毎月社員全員に配布される、社長からのメッセージをご紹介いたします

2006年12月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 2006年も残りわずかとなってきました。先日の忘年会には、たくさんの社員の方々にお会いできて良かったです。皆さんも楽しんでいただけたでしょうか。今年も忘年会を開催する事ができたことに感謝の気持ちでいっぱいです。参加できなかった方も、来年は是非参加してください。
 忘年会の席でもお願いをしましたが、この時期は何かとお酒の出る席が多くなります。くれぐれも飲酒運転をしないようにしてください。万が一、検挙されるような事があれば、会社として厳しい対応を取らなければなりません。
 今年の目標は、「プロ」の自覚 です。これから年末にかけて、公私ともにたいへん忙しくなってきますが、怪我をしない、事故を起こさない、物を壊さない等ということも「プロ」として気をつけなければならないことです。
どうか無事故無災害で新年を迎えられるように注意をしてください。
 本当に、一年間ご協力ありがとうございました。来年も皆さんのご協力とご理解をよろしくお願いいたします。
 2007年が皆さんにとって、素晴らしい年になることを心よりお祈りいたします。

笑顔と感謝

2006年11月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 非常に暖かい日が続いていましたが、ようやく秋らしくなり紅葉もすすむ季節となってきました。朝晩の気温差がはげしい時期ですので、体調管理には十分に気をつけてください。
 先月のメッセージの中でお話しましたが、先月末から我が家にアメリカからの留学生がホームステイしています。お互いコミュニケーションをとろうと必死ですが、なかなか思うようにいきません。昔ならば辞書を片手にといったところでしょうが、現在はパソコンを前にインターネットの翻訳サービスを利用しています。便利な世の中になったものだと実感しています。
 そんな生活の毎日ですが、「おはようございます」、「おやすみなさい」、「ありがとうございます」等など簡単な挨拶や感謝の言葉はお互いすぐに理解でき、これに笑顔がプラスされればとても幸せな気持ちになれます。人間関係を円滑にするには、先ず、挨拶や感謝の言葉ということを改めて感じさせられました。
 既にご案内がいっているかと思いますが、我社の忘年会が12月6日(水)、7日(木)に決まりました。皆さんとお会いできる事を事業本部一同たいへん楽しみにしていますので、是非参加してください。

笑顔と感謝

2006年10月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 朝晩はずいぶんと涼しくなってきました。体調管理は大丈夫ですか。秋祭りの季節でもありますが、怪我には十分に注意をしてください。
 私事ですが、今月末から約2ヶ月間、我が家に外国人留学生がホームステイする事になりそうです。もちろん初めての経験で、家族全員がワクワク、ドキドキしています。お迎えするお部屋を用意する為に、家の中の模様換えと大掃除の毎日ですし、何年かぶりかに英会話の本を広げたりして生活環境が大きく変わりつつあります。
 普段の生活ではなかなか踏ん切りがつかないことも、新しい事を思いきってやってみる事で環境も気持ちも大きく変わっていくものです。結果を恐れずにチャレンジしてみようと思っています。
 相変わらず、飲酒が原因の事故や事件が発生しています。決して「お酒に飲まれる」ことの無いように気をつけてください。

笑顔と感謝

2006年9月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 暑かった夏もようやく終わりを迎え、朝晩は随分と過ごしやすくなってきました。しかし、夏の疲れはこの時期から出てくるものですので、健康管理には十分注意をしてください。
 これからの季節は、地域の様々な行事やお祭りが催されます。いろんな席でお酒が出ることもあると思いますが、くれぐれも飲酒運転だけはしないようにしてください。特に地元の集会では、近いからとか慣れた道だからと安易に考えてしまいがちです。最近の大きな交通事故は、そのほとんどの原因が飲酒運転です。また、運転者も、同乗者も、黙認者も、厳しく罰せられる世の中になってきています。最近では代行運転のサービスも充実してきていますので、絶対に飲酒運転をしないようにしてください。ルールを守って明るい世の中をつくりましょう。
 9月30日から兵庫県下で、のじぎく兵庫国体が開催されます。播磨地方でも、様々な競技が行われ、全国から選手達が集まってこられます。是非ともおもてなしの心でお迎えしましょう。

笑顔と感謝

2006年8月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 夏本番、毎日暑い日が続いていますが、体調の方はお変わりないですか。暦の上ではもう秋ですが、まだまだ暑い日が続きますので熱中症など十分注意をしてください。また、夏バテは夏の終わりにやってきますので、特に暴飲には注意をして乗り切っていきましょう。
 先日、他県の市営プールで小学生の女の子が排水口に吸い込まれて亡くなるという痛ましい事故がありました。私達の同業者がそのプールの管理を市から委託されていましたが、いわゆる「丸投げ」で協力業者に再委託をし、管理状態を十分に把握していなかったことが明らかになりました。「丸投げ」は問題があったとしても、最低限の報告、連絡、対策がなされていれば、事故は防げていたかもしれません。
 最近問題を起こした企業のお詫びの会見を見ていると、ほとんどの企業の社長以下役員は問題事項を把握していなかったと弁明しています。確かに管理運営する立場として、きちっとした組織作りができていなかったことは恥ずべきことですが、いくら指導をしても悪いことを報告、連絡してこないというのも事実ではないでしょうか。
 今一度、お願いをします。良いことも、悪いことも必ず報告、連絡をしてください。特に悪いことは、その温度が冷めないうちに速やかにお願いします。
 此の度のプールの事故やエレベーターの事故などでは、管理予算が削られたり、受託業者が変わったりと「安価であれば良し」という発注側の問題も指摘されています。また、建築物の耐震設計問題も同じことが言えます。昔から安全にはお金が掛かると良く言われていますが、発注する側も「安い業者」を選定するのではなく、「信頼できる業者」を選定する意識改革が必要な時代になってきているように感じます。事故・災害は起こってからでは遅いのです。
 8月17日(木)は社内の安全大会です。できるだけ多くの社員の方に参加していただきたいと思っています。詳細は、事業本部までお問い合わせください。

笑顔と感謝

2006年7月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 このメッセージが届く頃には、梅雨が明けているかもしれません。今年も集中豪雨で大きな被害の出た地域がありましたが、幸いなことに播磨地方はそのような被害は無かったようです。
 日本時間の7月10日早朝にサッカーのワールド・カップが閉幕しました。寝不足だった方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。結果はそれほど下馬評の高くなかったイタリアが優勝し、ベスト4は全てヨーロッパの国々でした。日本は早々に敗退し、その壁の高さを思い知らされ、欧州・南米各国と日本をはじめとするサッカー新興国との間には、技術だけではない歴史と伝統の差があったように感じられました。
 我社も45年目を迎えています。この業界では老舗といっても過言ではありません。では、お客様への対応や技術力、作業内容で新興の企業に勝っていると思いますか。挨拶ひとつまともに出来ない人がいる現実にとても悲しくなることがあります。今一度「プロの自覚」という今年の目標を意識して、お仕事よろしくお願いします。
 夏本番に向け、体調管理に努めてください。無事故、無災害で。

笑顔と感謝

2006年6月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 日本ではうっとうしい「梅雨入り」をしましたが、ドイツではサッカー・ワールドカップが開幕しました。我、日本は残念なことにオーストラリアとの第1戦に敗れてしまいました。予選突破が厳しい状況になってしまいましたが、最後まで諦めずにがんばってもらいたいものです。
 最近は、いろんなスポーツの日本人選手が海外で活躍しています。当然の事ながら、その中継は深夜か早朝に放送されるものですから、どうしても寝不足になってしまうことが度々あります。
 そんな寝不足が続いてしまうと体調を崩したり、注意力が散漫になったりして、思わぬ事故や怪我をしてしまうことが多くなります。
 特に、これからの季節は体力を消耗しやすいので、十分な栄養と睡眠をとって、体調管理につとめてください。無事故、無災害で暑い季節を乗り切っていきましょう。

笑顔と感謝

2006年5月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 今年のゴールデンウィークはお天気にも恵まれ、行楽を楽しんだ方が多かったようです。ところでこのゴールデンウィークという言葉は、昭和26年、現在のゴールデンウィークにあたる期間に上映された映画「自由学校」が、お正月やお盆の興行よりヒットしたのを期に、多くの人に映画を見てもらおうと、当時の大映専務であった松山英夫氏が作った造語で、和製英語であることを皆さんは知っていましたか。お仕事する側から言えば、いわゆる「掻き入れ時」の意が強いのですね。昔から、我々業界ではお休みする人が多くなるので、「ブラックウィーク」ですけれど…。
 そんなゴールデンウィークの明けた5月8日の朝のこと、我が家の二人の愚息が、学校に行くことを待ち望んでいたかのように家を出て行きました。そんな気持ちで仕事に出掛けた大人は何人いたでしょう。
 五月病なんて言葉もあります。注意が散漫になっての事故や災害に気をつけてください。

笑顔と感謝

2006年4月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 この4月1日から我社も新しい事業年度第45期に入りました。3月は官公庁の入札があり、その結果は例年になく厳しいものでした。市町村の合併も行われ、来年はより厳しい入札になることが予想されます。しかしながら、「雇用の確保」ということについては最大限の成果をあげられたのではないかと思っています。
 我々の業界を取り巻く環境はまだまだ厳しい状況ですので、今年度も皆さんの理解と協力をよろしくお願いします。
 今年度は昨年度以上に、無駄な事がないように取り組んでください。本部のチェック機能を強化していきますので、皆さんと一緒に考えていきたいと思っています。
 私事ですが、先日愚息が小学校に入学しました。いろいろな事件が発生している世の中ですから、通学ひとつ取り上げても学校、親ともとても神経を使っています。過去を振りかえることは良くないですが、私の小学校時代では考えられないようなことです。
 過去といえば、最近は急にお休みをされる方が増えているように感じられます。タイムカードをみていますと急なお休みや遅刻の取消のために有給を処理しているような方もいます。本来、有給休暇は事前に申請をして承諾されてから取るものです。
 現場の担当者から「昔はこんなことなかったんだけどなぁ…」というボヤキが聞こえてきそうです。
小・中学校でも皆勤賞が無くなってきているという話も聞きましたので、無責任な人間が増えていくのかなと憂鬱になります。

 先日、904試合全イニング出場(継続中)の世界記録を達成したプロ野球阪神タイガース金本知憲選手の言葉より、(世間の人に休まない秘訣をと質問され)
「仕事に対する責任感、仕事に対してどれだけ強い思いがあるかだと思う」
まさに「プロの自覚」だと思います。
 最後になりましたが、平成17年度は1年間無事故・無災害を達成することができませんでした。今年度は無事故・無災害を達成できるようにお願いします。ありがとうございました。

笑顔と感謝

2006年3月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 啓蟄も過ぎ、春に向かう足音が日毎に大きくなる季節となりました。それでも暖かい日と寒い日が交互に感じられ体調管理が難しい時期でもあります。また、花粉症の方には大変な季節ですね。
 3月は我社にとっても節目の月です。毎年のことですが、今月は姫路市をはじめ官公庁物件の入札が行われます。
ここ何年かで入札に参加する業者も増え、また入札価格の過当競争で我社もいくつかのお仕事がなくなりました。来年度も皆さんのお仕事を確保できるように事業本部員一同、全力でがんばっています。落札できたとしても雇用条件等を変更せざるを得ない状況になるかもしれませんので、その節は皆さんのご理解とご協力をお願いします。
 今年度は、労災事故が例年になく発生しました。4月からの新年度、気持ちも新たに無事故無災害を目指し、今一度安全について考えてください。

笑顔と感謝

※3月24日は、前相談役 故人見恭一郎氏の命日(一周忌)です。
4月13日の物故者供養に参列できる方はどうぞお越しください。

2006年2月度のメッセージ

 社員の皆さん、毎日のお仕事ご苦労様です。
 先日受診した簡易人間ドックの結果が送られてきました。胃部レントゲン検査の結果が要精密検査とのこと。早速、胃カメラを飲みましたが、幸いにも多少の胃炎はあったものの異常は確認されませんでした。その他の項目については、昨春以来の運動不足解消と食事制限が功を奏したのか少し改善されていました。努力は報われる。
 皆さんにも事業本部から健康診断の案内がいっていると思います。面倒くさがらずにきちんと受診し、自らの健康状態を確認してください。また、少しでも異常が見つかれば詳しい検査をうけるようにしてください。早期発見、早期治療ですよ。
 2月、3月は例年のとおり、公休出勤0日推進月間ですのでよろしくお願いいたします。

笑顔と感謝

2006年1月度のメッセージ

 社員の皆さん、新年あけましでおめでとうございます。
 皆さん良いお正月を迎えられたでしょうか? この年末年始は昨年同様お休みが短くあっという間だったと思いますが、御屠蘇気分を引き締め直してお仕事よろしくお願いします。
 昨年末から全国各地で雪による災害が多数発生しています。皆さんの親戚やお知り合いで被害に遭われた方はいらっしゃいませんか。これからが冬本番ですので、どうなるのか不安になります。兵庫県もとても寒い日が続いていますので、体調を崩したり、仕事中の怪我や通勤中の事故等には十分に注意をしてください。
 また、元旦からお正月関係なく勤務してくださった社員の皆さんありがとうございます。

我社の今年の目標(合言葉)は

「プロ」の自覚

です。

 私達の社会は、それぞれの専門分野の企業や人が共存共生しながら成り立っています。しかしながら昨今、私利私欲のために仕事のうえで法を犯したり、他人を殺したりすることが多いのには心が痛みます。ニートやフリーターが社会現象になっている世の中では仕方がないのかもしれませんが、「プロ」の自覚を持って仕事をしている人があまりにも少ないのではないでしょうか。
 全てのお得意先様は、我社にビルメンテナンスの「プロ」としての仕事を望まれています。たとえ簡単な作業であれ、素人ではできないような「違い」を目指さなければなりません。それは、お客様への対応、挨拶、笑顔であったりするのかもしれません。
 今一度、足元を見つめなおし、ビルメンテナンスの「プロ」としての自覚を持って毎日の作業をお願いします。「やはり大健に頼んでよかった」と言われるようにがんばりましょう。
 今年も皆さんのご協力よろしくお願いします。
 今年が皆さんにとって幸多き年である事を心よりお祈りいたします。

平成十八年一月  笑顔と感謝

バックナンバー

大健はおかげさまで60周年
知ってて得する情報
プロが教えるお掃除のコツ
スタッフ募集